診療のご案内
平成29年7月1日新規開院いたしました。
日本小児科学会・日本アレルギー学会認定専門医のクリニックです。
アレルギー疾患(食物アレルギー、気管支喘息、
食物経口負荷試験、舌下免疫療法なども可能です。
お知らせ
- *12月14日(土)臨時休診のお知らせ* [2019.10.23更新]
-
日本アレルギー学会講習会出席のため臨時休診させていただきます。
大変ご不便おかけして申し訳ございません。午後のアレルギー外来は、12月21日に振り替えさせていただきます。
診療レベル向上のため、今後も努力いたします。何卒ご了承いただけますと幸いです。
- *インフルエンザワクチン接種の予約を開始しました* [2019.09.04更新]
-
10月7日より接種を開始します。予約は9月2日より開始しておりますので、お電話または直接受付にてお問い合わせください。
卵アレルギーのお子さんも接種可能ですのでお問い合わせください。
- ★スギ花粉、ダニの舌下免疫療法に関しまして★ [2019.03.24更新]
-
花粉症で症状悪化されている患者さんが多くいらっしゃいます。スギやダニの抗原を毎日内服していく「舌下免疫療法」をご希望の方も多くおいでです。お子さんのみでなく、大人の方にも治療させていただいておりますが、この治療は花粉飛散の終わる時期から開始しなければなりません。今シーズンは、内服、点鼻・点眼等で対応させていただき、夏以降に開始させていただきます。ご希望の方はご相談くださいませ。
- *スギ花粉症、ダニアレルギーの舌下免疫療法* [2018.07.09更新]
-
当院では、スギ、ダニに対する舌下免疫療法も行っております。小児(5歳以上で舌下錠を口の中に保持できる方)にも適応となりました。
スギ花粉症の方は、安全に治療を行うために、スギ花粉飛散時期には治療を開始できません。
花粉の飛散していない、これからの時期から秋ぐちにかけて治療を開始しておくのがおすすめです。
スギ花粉、ダニアレルギーの症状でお困りの方はご相談くださいませ。
- 駐車場割引 [2018.02.23更新]
-
フジグラン内駐車場の割引が、受診していただいた方に5時間サービスとなりました。
食物経口負荷試験、点滴など長時間院内にいていただく方も、ご安心してお子さんにお付き添いください。
- *施設案内* [2017.07.09更新]
-
院内の写真を掲載いたしました。「施設案内」のメニューからご覧いただけます。
ぜひ、ご覧の上、安心しておいでください。
- *予防接種に関するお知らせ* [2017.05.17更新]
-
昨今の事情によりまして、ワクチンの種類によっては入荷が十分ではない可能性がございます。
お手数ですが、あらかじめ、電話にてお問い合わせいただき、予約の上お越しくださいませ。
交通案内
〒730-0044
広島県広島市中区宝町2-1 フジグラン広島4階
バス停 「宝町北」より徒歩1分、「田中町」より徒歩3分、「宝町」より徒歩3分、「富士見町」より徒歩7分
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ |
14:00~15:00 | ■ | ■ | ■ | - | ■ | ★※ |
15:00~18:00 | ○ | ★ | ○ | - | ○ | ★※ ~16:00 |
○:一般診療 ★:アレルギー外来(時間予約制) ■:予防接種・乳児健診
※土曜日午後 第1,3,5週目は休診です。
※受付は診療時間30分前までにお願いします。
※予防接種は、ご都合が合わなければ一般診療時間内に受け付けます。
※再診の方は、スマートホン、インターネットからも予約ができます。ぜひご利用ください。
※アレルギー外来は初診も受け付けます。まずはお電話ください。アレルギー外来初診の方は、17時までのご来院をお願いいたします。
休診日:木曜・日曜・祝祭日
紹介先・提携病院
当クリニックでは、入院やよりくわしい検査などが必要な場合には、適切なタイミングで各提携機関へ紹介させていただきます。